新着情報

大学生2名のインターンシップ体験談

 

 3月10日より1週間学生2名のインターンシップの参加がありました。

 感想・体験談を紹介したいと思います。

 

 『私たちはアテック京都㈱様で1週間のインターンシップに参加させていただき

ました。
 営業の仕事では営業部主任Sさんに同行しアテック京都が製造しているプラス
チック樹脂の部品がどのような場所で使われているのかを学ぶことができました。
 製造では図面製作の体験や現場の見学をしました。その後、実際にレーザー
加工でキーホルダーやアクリルの箱の蓋のデザインをつくりました。
 写真左のように様々なデザインを掘ることができ、間近でこのような技術を見ら
れた貴重な体験でした。
 4日目はプラスチックの溶接作業の一環としてデザインをしたアクリルの箱を自
分たちで組み立てる作業をしました。1mmのズレで形が歪んだり、接着剤がキレ
イにつかなかったり、とても繊細な作業だと実感しました。(写真中央)
 写真右は材料倉庫の写真です。ここでは様々な種類のプラスチックを触ってみ
て、手触りや重さの違いを感じ、同じプラスチックでも一つ一つに特徴があること
を理解しました。
 このように1週間を通して、製造業という職種とプラスチック加工について学び、
私たちが知らなかったところで業種を問わず多くの場所でプラスチック製の部品
が活用されていることを知りました。
 プラスチックの大切さを知れたことにより、より一層リサイクルに力を入れていき

たいと思いました。』

 

一週間お疲れ様でした。

2025.03.26